研究活動
業績 2014年度~2023年度
業績
獲得研究費
獲得研究費
<令和5(2023)年度>
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:若手)「てんかん患者への段階的ケア開発を目指した心理教育プログラムの開発と効果検証」(倉持・研究代表者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「心不全に伴う不眠症への段階的ケアシステム構築を目指した非薬物療法の開発と効果検証」(小林・研究代表者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(B))「心理療法における「良い展開」の可視化:二者同時マルチモーダルセンシングによる検討」(中村・研究代表者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「慢性腎臓病の腎代替療法における患者と医療者双方向性の意思決定支援モデルの開発 (小林・研究分担者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「臓器不全患者の治療選択支援と予後予測のための心理社会的評価尺度の開発」(小林・研究分担者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「CKD医療従事者のメンタルケアスキル向上のための遠隔教育・支援システムの開発」(小林・研究分担者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「糖尿病患者のメンタルヘルスを支える多職種協働ケアのための遠隔教育・支援システム」(小林・研究分担者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(B))「不眠症に対する遠隔心理療法の有効性と社会実装、AIを用いた作用機序及び病態の解明」(中村・研究分担者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「コロナ禍における東京都民の行動記録:予防行動と関連要因のパネル調査」(中村・研究分担者)
2023年度公益財団法人てんかん治療研究振興財団助成金「てんかん患者とその支援者に向けたオンライン学習(チャットボット)・診療支援ツールの開発」(倉持・研究代表者)
令和5年度埼玉大学との共同研究支援グラント研究費「てんかん患者とその支援者に向けたオンライン学習(チャットボット)・診療支援ツールの開発」(倉持・研究代表者)
令和5年度 精神分析武田こころの健康財団研究助成金「てんかんのスティグマ低減を目的とした、多文化間スティグマ比較研究―てんかんに関する一般人の意識(PATE)尺度の日本語版開発と妥当性の検討―」(倉持・研究代表者)
<令和4(2022)年度>
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:若手)「てんかん患者への段階的ケア開発を目指した心理教育プログラムの開発と効果検証」(倉持・研究代表者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「心不全にう不眠症への段階的ケアシステム構築を目指した非薬物療法の開発と効果検証」(小林・研究代表者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「共同意思決定に向けた、アルツハイマー病発症前診断の効果的な告知マニュアルの開発」(和氣・研究代表者)
Oxford Uehiro-St Cross Visiting Programme「Exploring the ethical rationale of disclosing amyloid status for a risk of developing Alzheimer's disease to cognitively normal older adults in clinical settings beyond research settings」(和氣・研究代表者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「慢性腎臓病の腎代替療法における患者と医療者双方向性の意思決定支援モデルの開発 (小林・研究分担者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「臓器不全患者の治療選択支援と予後予測のための心 理社会的評価尺度の開発」(小林・研究分担者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「CKD医療従事者のメンタルケアスキル向上のための遠 隔教育・支援システムの開発」(小林・研究分担者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「糖尿病患者のメンタルヘルスを支える多職種協働ケ アのための遠隔教育・支援システム」(小林・研究分担者)
埼玉医科大学令和4年度学内グラント 丸木記念特別賞 (倉持・研究代表者)
Der Bökenkamp-Stiftung der Gesellschaft für Epilepsieforschung e.V.(ベーゲンカンプ財団)てんかん研究助 成金“Einstellungen und Befinden von Menschen mit Epilepsie in Deutschland und Japan”(倉持・研究代表者)
<令和3(2021)年度>
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:若手)「てんかん患者への段階的ケア開発を目指した心理教育プログラムの開発と効果検証」(倉持・研究代表者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「心不全に伴う不眠症への段階的ケアシステム構築を目指した非薬物療法の開発と効果検証」(小林・研究代表者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「共同意思決定に向けた、アルツハイマー病発症前診断の効果的な告知マニュアルの開発」(和氣・研究代表者)
Oxford Uehiro-St Cross Visiting Programme「Exploring the ethical rationale of disclosing amyloid status for a risk of developing Alzheimer's disease to cognitively normal older adults in clinical settings beyond research settings」(和氣・研究代表者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「慢性腎臓病の腎代替療法における患者と医療者双方向性の意思決定支援モデルの開発 (小林・研究分担者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「臓器不全患者の治療選択支援と予後予測のための心理社会的評価尺度の開発」(小林・研究分担者)
<令和2(2020)年度>
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「心不全に伴う不眠症への段階的ケアシステム構築を目指した非薬物療法の開発と効果検証」(小林・研究代表者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「臓器移植希望者(レシピエント)に対する心理社会的評価のためのガイドラインの作成 (小林・研究分担者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「臓器不全患者の治療選択支援と予後予測のための心理社会的評価尺度の開発」(小林・研究分担者)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「共同意思決定に向けた、アルツハイマー病発症前診断の効果的な告知マニュアルの開発」(和氣・研究代表者)
Oxford Uehiro-St Cross Visiting Programme「Exploring the ethical rationale of disclosing amyloid status for a risk of developing Alzheimer’s disease to cognitively normal older adults in clinical settings beyond research settings」(和氣・研究代表者)
<平成30/令和元(2019)年>
平成31年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「共同意思決定に向けた、アルツハイマー病発症前診断の効果的な告知マニュアルの開発」(和氣・研究代表者)
平成31年度労災疾病臨床研究事業費補助金「治療と職業生活の両立におけるストレスマネジメントに関する研究 」(小林・研究分担者)
平成31年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「心不全に伴う不眠症への段階的ケアシステム構築を目指した非薬物療法の開発と効果検証」 (小林・研究代表者)
平成31年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「臓器移植希望者(レシピエント)に対する心理社会的評価のためのガイドラインの作成 (小林・研究分担者)
平成31年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「人工透析患者の睡眠の質改善のための包括的研究およびプログラム開発」(中村・研究代表者,五十嵐・研究分担者)
平成31年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(B)「乳幼児養育者の疲弊を緩和するWebツールについての基礎・応用的研究とその社会実装」(中村・研究分担者)
平成31年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(B)「メンタルヘルスケア受診行動の適正化のための心理教育プログラムの開発と有効性の検証」(中村・研究分担者)
平成31年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C)「新任教師のリアリティ・ショックへの包括的支援システム構築のための臨床心理学的研究」(中村・研究分担者)
平成31年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金:基盤(C))「子育て中のがん患者の包括的心理支援システムの開発と効果検証 (五十嵐・研究代表者)
<平成30(2018)年度>
平成30年度厚生労働科学研究費 「産婦死亡に関する情報の管理体制の構築及び
予防介入の展開に向けた研究」(吉益・研究分担者・安田・研究協力者)
平成30年度労災疾病臨床研究事業費補助金 「治療と職業生活の両立におけるストレスマネジメントに関する研究 」(小林・研究分担者)
基盤研究(C) 「心不全に伴う不眠症への段階的ケアシステム構築を目指した非薬物療法の開発と効果検証」 (小林・研究代表者)
基盤研究(C) 臓器移植希望者(レシピエント)に対する心理社会的評価のためのガイドラインの作成 (小林・研究分担者)
公益財団法人明治安田こころの健康財団第54回(2018年度)研究助成 「自覚的認知機能低下患者に対するアルツハイマー病発症前診断の心理的影響」(和氣・研究代表者)
埼玉医科大学学内グラント 「自覚的認知機能低下の人に対するアミロイドPET結果告知の長期的影響」(和氣・研究代表者)
公益財団法人損保ジャパン日本興亜福祉財団2018年度福祉諸科学事業ジェロントロジー研究助成 「健常高齢者および軽度認知障害患者に対する発症前診断告知の影響-認知症の効果的な告知マニュアル開発に向けて-」(和氣・研究代表者)
<平成29(2017)年度>
・日本心理臨床学会2016年度研究助成(代表:高野公輔) 「身体疾患患者および医療チームに関わる心理職の能力要件に関する研究」(小林・研究分担者)
・科学研究費基盤研究(C)(代表者:西村勝治)臓器移植希望者(レシピエント)に対する心理社会的評価のためのガイドラインの作成 (小林・研究分担者)
<平成28(2016)年度>
身体疾患患者および医療チームに関わる心理職の能力要件に関する研究
<平成27(2015)年度>
なし
なし